おおいた味力図鑑は産直型の通販サイト大分の食文化とつくり手の情熱をお届け
豊後の海でとれた新鮮えびをまるごと使用。 「かちえび」とは獲れたての赤えびを塩のみを加えて釡茹でした後、 乾燥させ殻を取った干しむきえびのことを言い、 「かちえび」は「勝ち」にもつながる縁起の良い海老とされています。 国東半島周辺では、昔から赤えび漁が盛んで、「勝ちえび」は地域の特産品です。 干すことで旨みも色も味も濃くなった勝ちえびをふんだんに使い、 風味豊かな柔らかく上品なしゅうまいに仕上げました。
もっと見る